エレベーターのベストコンディションを維持する。
それが、わたしたちの仕事です。
エレベーターは、建物内の重要な交通機関。
大切なお客さまや、そこで暮らす方々にとって、安全で快適なものとなっていますか?
建物とともに年月を重ねていくエレベーターの定期的な保守・点検は、人でいう健康診断のようなもの。
適切なメンテナンスで、20~30年は安全性を保つことができます。また、リニューアルは、住まいでいえばリフォーム。
エレベーターも制御盤や操作ボタンを一新することで、機能性や乗り心地は大きく改善されます。
たくさんの人、いろんな想いを運ぶエレベーターが、いつまでも元気で、安全・安心なものであるように。
わたしたちは、24時間365日、ベストサポートをお約束します。
リニューアル
基本パック
- 制御盤をインバーター制御方式に変更
- 各種操作盤、移動ケーブル、
- 通信ケーブル、モータエンコーダー取付
- ドア回路変更
- 着床スイッチ、塔内リミットスイッチ交換
- 巻上機交換
オプション
- 天井・かご内化粧シート貼り替え
- 床シート貼り
- 吊り天井設置
- 保護マット取付
- かご一式交換
- クーラー設置
- 地震管制運転
- 耐震対策工事
- 停電時着床運転
- マルチビームセンサー
- UCMP二重ブレーキ
保守・メンテナンス
基本パック
- 24時間365日故障対応
- 定期点検
- 法定年次検査
- インジケーターランプ、かご内蛍光灯交換・修理
- グリス等の油脂類の交換
オプション
- 遠隔監視発報装置(オンラインシステム)
- 防犯ビデオ録画
新着情報
- 別府市のプレミアム商品券の取り扱い開始弊社でも、別府市発行の「春だョ!べっぶエール券」の取り扱いを開始いたしました。保守費用、工事費用、落下物取得費 […]
- 新年のご挨拶新年あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 本年も変わらず弊社社訓の「安心・ […]
- お知らせホームページをスマートホン対応へ変更いたしました。